一般的なWordPressテーマと違い、「4536」には音楽や動画の魅力を最大限伝えるスペースがあります。
最初は非表示になっていますが、一つでも音楽や動画を投稿すると画面上に表示されます。
【追記】音楽や動画だけでなく他の作品も投稿できるようになりました。
音楽や動画を投稿する方法
通常であれば、管理画面内の「投稿」→「新規追加」と進んで記事を投稿しますが、4536には専用の投稿欄(カスタム投稿)を設けています。
…とは言っても、普通の記事と投稿方法は同じです。
今回は例として、音楽を投稿する流れをご紹介します。
ミュージックの中にある「新規追加」をクリック。

- タイトルを入力
- 本文を入力(ここに音楽や動画を埋め込みます)
- コメントやトラックバック・ピンバックを許可するか選択
- アイキャッチ画像を設定
(画像には表示されていませんが、パーマリンクも設定しましょう。表示されない場合、一度下書きとして保存すれば表示されます)
その後、「公開」します。All in One SEO Packなどのプラグインを有効化している場合は、その入力も忘れずに。

メディア投稿後の画面
専用画面から作品を投稿すると、このような画面になります。
