4536をver.1.1.2にアップデートしました。
主な変更点は以下の通りです。
- 固定フッターメニューのデザインをアップデート
- CTAウィジェットをアップデート(※ごめんなさい、再設定が必要です)
- ウィジェットに「余白設定」「背景画像」「幅広・全幅」の項目を追加
- サイドバーの中が空の時に自動でワンカラムになるように変更
- ブログカードを最適化
- 4536オリジナルボタンのデザイン変更
ウィジェットの新規設定項目について
ウィジェットの「設定」項目に新規追加しました。

幅広、全幅はGutenbergエディターのものと同じです。
幅広を選ぶと左右に設定されている余白がなくなり要素幅いっぱいになります。
全幅を選ぶと周りの要素を無視して画面幅いっぱいに広がります。1カラムデザインで重宝するかもしれません。
背景画像はテーマカスタマイザーの設定とほぼ同じです。ウィジェット毎に背景画像が設定できるので便利です。
おそらく難しいのは余白の設定かと思います。
これはCSSがわかる方向けに用意しているので特に触れなくても大丈夫です。
例えば、ヘッダー下にぴったりとくっつけたい時はmarginの値を「0」にして保存するといい感じになります。

次回アップデートについて
4536では、コードの保守性向上のために内部の仕様変更をすることがあります。今回のCTAウィジェットもそうです。
その観点から、次回アップデートでLP(ランディングページ)専用の作成項目を削除し、固定ページから設定するように仕様を変更します。
本来であればもっと丁寧にするべきですが、
- ランディングページ自体そもそもSEOを目的として作るページではないこと
- 一般的にランディングページを作成するニーズがほぼないこと
といった理由から、特に段階も踏まず変更します。
ランディングページを100個も200個も作っている方には大変申し訳ないですが、ご理解ください。
もし、検索から膨大なトラフィックを得ている方がいればフォーラムでご相談ください。リダイレクト設定の案内をします。
ちなみに、過去バージョンなどはGithubにて公開しているので、過去のバージョンに戻したい方はダウンロードしてお使いください。