4536のバージョンを1.0.3(20190125)にアップデートしました。
※1.0.0以前のバージョンをお使いの場合、管理画面では「20190125」と表示されます。
※更新したのに更新通知が届く場合がありますが、少し待つと消えるので放置してください。
主な更新内容は以下の通りです。
- 情報(info)ブロックを追加
- アイコンフォント「FontAwesome」の読み込み修正
- 吹き出しブロックの内部修正
情報ブロックは補足や追記などに活用していただければと思い用意してみました。
こんな感じで使えます。
info
補足情報です。サンプルです。
What is Gutenberg
GutenbergはWordPress5.0から採用された新しいエディターです。
名称はグーテンバーグではなく「グーテンベルク」です。
また、警告ブロックと一緒に使うことでQ&Aの表示もできます。
Question
アイコンの使い方がわかりません。
Answer
フォーラムで質問してみてください。
デモはこちら。
吹き出しブロックの修正について
今回吹き出しブロックの内部を若干修正しました。
その影響で、過去の吹き出しブロックを編集しようとすると以下のような表示になります。

ちょっとエラーみたいな表示で怖いですが、表側には何の影響も出ないので編集する必要がない場合は放置していただければと思います。
編集する場合はお手数おかけしますが、一度「HTMLとして保持」をクリックしていただいてコピペしていただければ助かります。
